忍者ブログ
西条産業情報支援センターの日常の中から、ぜひお伝えしたい思いや情報をお届けします。
1 2 3 4 5 6 7 8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日は西条市の地域仕事人学習サイト「西条市版あしたね」について紹介します
この西条市版あしたねサイトは、西条市が東京の企業と連携してゼロ予算で開設、管理・運営しているサイトですサイクスも地域活性化の観点から、管理運営をお手伝いしています
 
今回は美容師、U-Bのよっくんをご紹介します
 
P1050427.JPG








小さい頃は建設業の仕事をしていたお父さんの影響もあり、バスやトラック、電車などの乗り物の運転手になりたかったです美容師を目指したきっかけは高校生2年生。もともとおしゃれが好きでおしゃれをしたままできる仕事がしたいと思っていましたその頃、美容ブームが一気にやってきて、テレビで美容師のドラマをやっていたりして、番組に出ていた美容師さんはほとんど男性で「男の人でも美容師になれるんだ」と思いました高校を卒業後、専門学校へ行き、お店で1年間修行して国家資格をとりました

P1050440.JPG








美容師は、カット、パーマ、ヘアカラーといった仕事のほかに、お客さんが気持ちよく過ごせるように会話をすることも大切な仕事ですお客さんとの話のネタにも困ることがないように、雑誌や新聞、ニュースや芸能、お笑いなどの話題をチェックしたり、自分がいろんなお店に出向いて行って新しい情報を集めたりすることも私の仕事です
最近は閉じこもってしまって、人とのコミュニケーションをとる手段がない子供たちが多いと思いますそうではなく、じかにいろんな人と触れ合って自分が話をしたり相手の話を聞いたりすることが将来のためになるのではないかと思います美容の仕事は楽しいですよ
 
お客さまに信頼してもらうために、創意・工夫をこらし日々向上をつづけるよっくんの今後の活躍に期待しています
 
この続きは西条市版あしたねをご覧ください
 
西条市版あしたね
PR
本日は、昨年度大好評だった小学5,6年生を対象とした「わくわく化学教室&工場見学」の開催のお知らせをします
 
P1050553.JPG








クラレ西条事業所と西条市産業情報支援センターでは、化学のおもしろさ、実験のドキドキ感を多くの人に知ってもらうため、6月20日、8月22日、1月23日の3回に渡り「わくわく化学教室&工場見学」を開催します
第1回目(6月20日)の教室では、「プラスチックフィルムってどんなもの?」をテーマにみんなで勉強していきます

P1050528.JPG








この教室は毎回たくさんの申し込みがあり非常に人気が高いですクラレでしか体験することができない化学実験に加え、工場見学、昼食、ささやかなお土産までついている盛りだくさんな内容になっています
本日は5月9日に行いました、第5期ものづくり科学創造クラブの活動の様子をお伝えします第4回のテーマは「レーザー光の特徴」です
 
P1050939.JPG








前半部は「光」と「レーザー光」の違いや性質について勉強しました
ふつうの「光」は光源から離れるにしたがって広がって進むのに対し、「レーザー光」はほとんど広がらずにまっすぐ進みますそのため、「レーザー光」はエネルギー密度が高く、その強いエネルギーで直接金属を溶かし加工することができます
「レーザー光」は、色々なところで活躍しています例えば、音楽CDやCD-ROM、DVDなどもレーザー光線を使ってデータを読み取り音や映像に変えています身近な物に「レーザー光」が利用されていることに参加した生徒たちは驚いていました
 
b7f4bd32.JPG






後半部はお待ちかねの実験コーナーです
今回は、辻総合電機社長の辻さんによる、レーザー印字機を用いたキーホルダー作りをしました
辻さんは数々の機械産業を渡り歩いたベテラン技術者ですそんな辻社長が持っているレーザー印字機を活用すると、アルミ板でも鏡でも食品でも、似顔絵や記念の絵、文字を印字することができるのです

P1060009.JPG








今回の活動では、表面に自分の名前、裏面に自分が書いた絵を印字しました絵が印字できることや、印字するスピードの速さに参加した子どもたちは感激していました
本日は3月30日に開催しました、「ものづくり体験教室」の活動の様子をお伝えします今回は、京都の金網つじの辻夫妻を講師にお迎えして京都伝統工芸を体験しました
P1050796.JPG








京料理に欠かせない金網、京金網の起源は古く、平安時代といわれていますおいしく優雅な京料理に華をそえたい、食べる人に味だけでなく、目でも楽しんでもらいたい、そんな思いで京都人はこの金網を作ったのかもしれませんね京都では今もなお、多くの伝統工芸が盛んですが、京金網はその中でも京都人の思いやりの心から生まれた特別な一品です
P1050805.JPG








今回は、そんな京金網をつかった豆腐すくいを製作しました参加者の皆さんは針金を器用に編みこんで、独特の網目模様を作っていました
P1050808.JPG








素晴らしい伝統工芸にふれあうことができて、貴重な体験ができたのではないでしょうか
本日は、3月26日(木)に行いました、第5期ものづくり科学創造クラブの活動の様子をお伝えいたします
今回は、株式会社日本システムグループと今治造船株式会社西条工場を見学しました
P1050747.JPG








日本システムグループはLCD(液晶ディスプレイ)光学機能性フィルムを手がけており、これは世界で3パーセントのシェアを占めています参加した子どもたちは普段なれ親しんでいるゲーム機の画面などに使用されていることを知って驚いていました
P1050760.JPG








今治造船グループでは世界の船の建造量の7パーセントを占めており、大型タンカーや800トンまで吊り上げることができるクレーンを間近で見学し、スケールの大きさに感激していました
 
今回、見学をさせていただいた株式会社日本システムグループと今治造船株式会社の皆さんありがとうございました
 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
西条産業情報支援センター
性別:
非公開
自己紹介:
西条産業情報支援センターに常駐するインキュベーションマネージャーが更新しています
忍者ブログ / [PR]
/ JavaScript by Customize in Ninja Blog / Template by 小龍的徒話